2025年6月29日(日)

出船時間:am7:30~ 中潮 晴れ

 

タイラバチャーター。本日は無の時間長めで偶にヒット程度から。潮に合わせて各所拾い釣り。

40センチクラス主体にポツポツキャッチ。本日はロング流しが機能するスポット無くショート流しで小型サイズはリリースしながらコツコツ拾ってラストまで。

マダイ最大52センチ、ショウサイフグまで。

(一部リリース)

2025年6月28日(土)

出船時間:pm9:00~ 中潮 晴れ

 

数釣りご希望での出船。水面直下でボイルが頻繁に出ている状況からのスタート。微波動系から入ってポツポツヒット。終始入れパクになることは無く終盤になると共にパワーダウン傾向。サーフェス系の釣りが生きていて偶にレギュラーサイズが出てくる釣りを遂行。

25~48センチまで。

2025年6月27日(金)

出船時間:pm10:00~ 中潮 晴れ

 

先ずは強い釣りから入ってビッグベイトや小型グライドベイトなどで偶に出てくる状況。

レンジキープ系な釣りでは小型サイズがポツポツ。下げに入ると一気にコンスタントヒットに展開。50センチクラス主体でラストまで。

30~57センチまで。

2025年6月23日(月)

出船時間:am5:00~ 中潮 雨時々曇り

 

真鯛専門乗合コース2名様。スタートからいい感じでヒット&バイト多発!満ちの終盤の潮ではチャーリー主体に偶に50up。下げに転じて40センチクラス主体にコンスタントヒット!

流れが加速するとチャーリーのヒット&バイトが消えて50センチクラス主体に。

メジロクラスのヒットも混じる状況。

80

小型サイズは必要分だけキープして他リリースしながらの釣り作業。「もう十分」とのことで正午納竿。

マダイ最大60.5センチ、メジロまで。

(一部リリース)

2025年6月21日(土)

出船時間:pm8:00~ 若潮 曇り

 

前半はサイズを意識してのアプローチから。各小場所を周ってみますが極偶に小型サイズのヒットがあるのみ。後半は流れも効いて各スポットコンスタントにヒット&バイトあり。

レギュラーサイズ主体にバイトは続きますが湾流側は上層への反応が弱まってきましたョ。

35~57センチまで。